検索
まんぼう(神戸電子):2016年度
- labs-admin
- 2017年2月21日
- 読了時間: 1分
■開発テーマ
分散型クラウド基盤システム
■活動報告会
■SDN/クラウドプログラムコンテスト2016(12/6(火))
■SDN/クラウドミニプログラムコンテスト2016(08/26(金))
■メンバー
神戸電子専門学校
・牧野友樹
・西岡忍
■成果および感想
初期の構想では、持ち運べる、低コストといったRaspberry Piの利点を生かして分散処理を行おうと考えていた。持ち運ぶにはインターネット接続の確保が大きな課題である。それをどう解消すべきか検討を進めるなか、すこし発想を変えて、低コストかつ簡単に各拠点に設置できる分散型のクラウドを作ることにした。一連の活動を通して、まずクラウドを実現することの難しさを実感した。特に、開発者向けのサービスがどのようなものであるべきか悩んだ。また、データの一貫性保証も難題だった。テーマ選定に関する発表の際、データ一貫性の保証は難しいとのアドバイスをメンターからもらったのだが、取り組みをすすめるうち、その意味が身にしみて分かった。またMySQLやNoSQLなどのツールの使い方も、大いに勉強になった。
Comments